2019.04.28 04:46[レシピ]高血圧やダイエットに。トマトクリームスープ忙しさでお腹がすいて、ちゃんとしたごはんも作れず、夜食や間食、食べてしまってませんか?今回は、そんな方へ。高血圧や、ダイエットしたい方向けに、トマトクリームスープです。高血圧には、お野菜、カルシウム、マグネシウムたっぷりのお料理が良いとされています。お野菜本来のうまみで、味付けはシンプル。温かいトマトと牛乳のまろやかな味です。モニター様、ありがとうございました!レシピは下記リンクより。
2019.04.21 10:42[5月]神戸のトマト祭り!2019年5月1日(水)11:00~15:00marine☆kitchen(兵庫県明石市東仲ノ町4−9)https://maps.app.goo.gl/HyfxmwXKu6MLn3yb7強い日照り、新生活ストレス……。あなたの心身、追いついてますか?兵庫県明石市で、神戸のトマトの定食、神戸の旬のお野菜直売をします。心身の不調を改善するあいみにゃ人気トマト料理と、農家さんから頂いたわけありお野菜。じつは、神戸市はとても農業がさかんです。地元の旬のお野菜を、自分にあった形で食べると、自然と健康になれるんですよ!トマトで食欲増進、さらにお家でもお料理して、農と食を楽しむGWにしましょう!
2019.04.16 13:41兵庫県神戸市の主なお野菜 旬カレンダー「農産物の旬を覚えたい」とのお声がございましたので、農協より拝借したこの情報をシェアします。「こうべ旬菜」という、神戸市西区の主なお野菜の農家達で構成されたブランドのパンフレットです。神戸市は都市と農地が近いので、しなびやすい小松菜や水菜などの生産がとても盛んです!多くの場合はハウスでつくるので、虫の増える夏以外は基本的に安定して出荷されています。あとはトマト、キャベツ、ブロッコリーも盛んです!ここには無いですが、果物で代表的なのは、いちじくです!兵庫県下で最も大きな産地なんですよ。つまり、今の時期に近い4~6月は、春キャベツ、トマト、青ネギ、レタスが旬ですね。暑くなってくるので、サラダが美味しくなってきます。ぜひご参考ください!
2019.04.15 19:59[レシピ]豚とトマトのしょうが焼き豚のしょうが焼きを、きのこでかさ増しし、トマトでヘルシーにしました。肥満防止かつ体力を維持したい方へ。モニターの方ありがとうございました!レシピは下記リンクより↓食べる方一人一人のために、材料選びから。勉強のため、モニター募集中です。食レポをレシピ内「レポート」へ書くだけ!どうぞよろしくお願いいたします。
2019.04.07 00:19[レシピ]生トマトたっぷりハヤシライス(ルー不要)少し食欲が戻ってきた人のための、生トマトたっぷり、あたたまるハヤシライスです。ルー不要。レシピは下記リンクより↓食べる方一人一人のために、材料選びから。勉強のため、モニター募集中です。ツイッターのDMまたはメールを下さい。無料で賜ります。代わりに食レポをHPコメント欄にお願いいたします。
2019.04.06 17:22[レシピ]オムレツのミネストローネ風ソースがけ生トマトたっぷりのミネストローネを再利用しました。朝ごはんに。レシピは下記リンクより↓食べる方一人一人のために、材料選びから。勉強のため、モニター募集中です。ツイッターのDMまたはメールを下さい。無料で賜ります。代わりに食レポをHPコメント欄にお願いいたします。
2019.04.05 08:52[レシピ]生トマトたっぷりミネストローネ生トマトたっぷりのミネストローネを作りました。精神が不安定になっていて、食べ物を見るのもキツいという方のため、今の季節だからこその、栄養満点、食欲増進トマトスープです。レシピは下記リンクより↓食べる方一人一人のために、材料選びから。勉強のため、モニター募集中です。ツイッターのDMまたはメールを下さい。無料で賜ります。代わりに食レポをHPコメント欄にお願いいたします。
2019.04.01 01:51スイートコーンの苗3月末のスイートコーンの苗です。発芽室の気温を20℃にして発芽させ、発芽後は少しずつ15℃などの低温に慣れさせます。この日は品種ごとの発芽率を調べてました。スイートコーンは台風さえ乗り越えられるよう、しっかり根を張らせて、害虫(特にアワノメイガ)対策すれば、育てるのも比較的簡単です。コーンおにぎり食べたくなってきました。
2019.04.01 01:08ホームページはじめました。はじめまして。あいみにゃです。本格的な相談受付に向けて、ホームページを作りました。私とお話しして、普段言えない悩みを吐露し、根本的な感情と向き合いませんか?「変わりたいけどきっかけが無い、勇気が出ない」そんな方々を応援したいと思っています。まずは気軽にお話してみませんか?お友だち感覚でどうぞ。匿名でかまいません。秘密は守ります。